“relier” vol.1 製本しました

“relier” vol.1 製本しました

4月23日に創刊する "relier" vol.1。お披露目に向けて、都内某所で製本作業を行いました。

relier は、B4サイズの原版を4回折ったB7サイズ。手に取ってくださった方が、お手持ちの手帳や文庫本にはさんで持って帰ることができるサイズです。

折り作業には、編集部3人にくわえ233写真部員5人がボランティア参加。計8人でひたすら折り続けること2時間、この日は400部の relier ができあがりました。

relier は、部員の写真紹介4ページ、見開きの企画2ページ、B4ぶち抜きのrelier特集8ページに表紙と裏表紙を加えた16ページ構成。

記念すべき創刊号は、233写真部員 sanaさんの写真が表紙になりました。relier特集は233写真部のスーパーロモグラファー・ゴトウヨシタカさんのインタビュー。2月に開催した個展「INCEPTION」のこと、作品製作のあんなことやこんなことをお聞きしています。

"relier" vol.1は、4月23日(土)、24日(日)の両日、三軒茶屋・キャロットタワーで開催される「世田谷アートフリマ vol.25」の233写真部ブースで配布開始。無料です。

今後、233写真部の部室「ギャラリー世田谷233」をはじめ、233写真部がお世話になっているギャラリーや写真店さんにもご協力をお願いして、たくさんの皆さんにご覧いただけるよう、配布のネットワークを広げていく予定です。見かけたらぜひ手に取ってくださいね。

折り作業で大活躍した秘密兵器。

レンゲに見えるかもしれませんが、これは製本用具です。

2 thoughts on ““relier” vol.1 製本しました

  1. 今回は時間の関係から、写真登録が出来なかったのですが、
    実費負担で本誌をお送りいただくことは可能なのでしょうか?

    1. Darさん
      コメントありがとうございます。編集スタッフのnaohです。

      写真を掲載させていただいた遠隔地にお住いの方には、掲載誌を何部かお送りしているのですが、原則として郵送はしていないんです。ごめんなさいっ!

      世田谷アートフリマの233写真部ブース、233写真部のリアルな部室「ギャラリー世田谷233」で4月23日から配布を開始します。
      今後、できるだけ多くの方に手に取っていただけるよう、233写真部員がお世話になっている写真店さんやギャラリーに配布のご協力をお願いしていきます。首都圏のほか、大阪、名古屋などでも配布できるよう計画中です。

      設置していただける場所が決まったら、そのつどWeb等でお知らせしますので、よろしくお願いいたします。

Comments are closed.